中山道鵜沼宿ボランティアガイド

鵜沼宿ボランティアガイドの会

 

ボランティアガイドによるガイドサービス

ボランティアガイド集合写真

町屋館・脇本陣を中心とした鵜沼宿界隈のガイドサービスを行っています。ボランティアガイドの創意工夫と持ち味を活かした個性豊かなガイドをぜひご堪能ください。

 

ガイドサービスの利用

申込方法

ボランティアガイドによる案内をご希望の場合は、2週間前までに「各務原市内史跡巡りウォーク」ボランティアガイド申込書を中山道鵜沼宿町屋館まで提出してください(メール・郵送・FAX可)。

メール :machiyakan★city.kakamigahara.gifu.jp
※件名を「ボランティアガイド申込」とし、「各務原市内史跡巡りウォーク」ボランティアガイド申込書を添付してください。
※迷惑メール対策のため、送信の際はアドレスの中の「★」印を「@」に変えてメールを作成してください。
郵送先 :〒509-0132 各務原市鵜沼西町1丁目116番地3
電話・FAX:058-379-5055

>「各務原市内史跡巡りウォーク」ボランティアガイド申込書
> 開館案内(町屋館・脇本陣) 

ボランティアガイドと歩く「各務原市内史跡巡りウォーク」歩いて、聴いて、見て きっと出会える新しい発見!

追加コース:6-2 宝積寺渡しと川上貞奴ゆかりの貞照寺
新 コース:蘇原の文化財と史跡

このページに関するお問い合わせ
中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣
電話:058-379-5055